地域情報ブログ

レジャー2022.04.15

「日帰り、1人でおでかけ関西」VOL.2

こんにちは。リージョナルキャリア大阪の吉田です。
先週に引き続き、「日帰り、1人でおでかけ関西」をお送りします。

今回は600万年以上前からあるとされ、豊臣秀吉も愛したという「有馬温泉」です。

04151.jpg

(写真の場所は現在工事中であったため、代わりにフリー素材を使っています。)


大阪駅周辺からでしたら、公共交通機関・車共に約1時間で到着します。
また、三宮からは30分、京都から約1時間半というアクセスの良い人気の温泉地です。

■公共交通機関の場合(所要時間:1時間)
料金:1,090
「大阪」駅 → JR神戸線「三ノ宮」駅神戸市営地下鉄「谷上」駅神戸電鉄「有馬口」駅神戸電鉄「有馬温泉」駅

■車の場合(所要時間:約1時間)
料金:1980円(ETC利用)
近畿自動車道「吹田JCT」→中国自動車道「西宮山口JCT」→阪神高速7号北神戸線「西宮山口南IC」→有馬温泉

訪れたのは3月末ですが、残念ながら当日は雨でした。それにもかかわらず人出は多く、若者からご年配の方まで幅広い年齢層の方が万遍なくいたイメージです。

■温泉について
有馬温泉は、7つもの成分が含まれる世界的にも珍しい多くの成分が混合した温泉らしいです。(単純性温泉、二酸化炭素泉、炭酸水素塩泉、塩化物泉、硫酸塩泉、含鉄泉、放射能泉)
下記写真のような泉源を目にする事もでき、迫力がありました。

04152.jpg

効能としても、種類や成分が多いせいか、様々な効能が期待できる様です。
日帰りで入浴できる旅館・施設も数多くありましたので、疲れたので少し立ち寄って温泉を楽しむこともできそうです。
詳しくは下記HPをご覧ください。

■有馬温泉観光協会HP
http://www.arima-onsen.com/onsen.html

また、足湯を楽しめるところもあり、多くの方が楽しんでいた様子でした。


■街並みや食事について

04155.jpg

有馬温泉駅近くの川沿いには上記写真のように桜も咲いており、天気さえよければ非常に良いロケーションだなと感じました。

街並みもきれいに改装されていて散策も楽しめましたし、食事処も充実しているイメージがありました。食べ歩きをするにも良いかもしれません。私は「明石焼き」が有名なお店を目指していたのですが、当日は店休日で楽しむことはできませんでした。。。涙

また、なぜかカレーを売りにしている店が多かったのが謎でしたので、次回訪れる際はその謎を調べてから行ってみようと思いました。


04154.jpg


最後にお土産について。土産屋も多くあったのですが、この辺りでは山椒が有名との事でしたので、山椒やちりめん山椒をお土産に買って帰りました。ちりめん山椒はご飯にかけて食べると抜群の風味で美味しかったです。

今回は時間の関係で温泉にゆっくり浸かって・・・とまで堪能できませんでしたので、次回も日帰りで行くなら、散策⇒銀の湯⇒昼食⇒金の湯くらいのプランでは行ってみたいなと思いました。今回は目当てにしていたお店がお休みなど、調査・計画不足でした。。。リベンジします!

この記事を書いた人

コンサルタント 
吉田 祥典

バックナンバー

転職ノウハウ

2023.06.12

転職エージェントを利用するメリットとは?

皆様こんにちは。リージョナルキャリア大阪「小梅」こと梅原直哉です。 先日、ある求職者の方と面談をしていた際、「転職活動は初めてなんですが、自己応募とエージェント利用での転職活動の違いは何ですか?」と質問を頂く事がありました。 そこで、今回は転職エージェントを利用するメリットについてまとめてみたいと思

転職ノウハウ

2023.06.05

転職ノウハウ「平均勤続年数の正しい見方」 ~平均勤続年数が短い企業=離職率が高い企業ではない理由~

こんにちは。リージョナルキャリア大阪(株式会社グリッド)の吉田です。 先日、相談をいただいた転職希望者の方にある上場企業の求人をご提案した際、「調べたところ平均勤続年数が短く、辞める人が多そうな印象なので応募を避けたいです。」という反応がありました。 私としては業界内でも離職率が低く、働きやすい制度

転職ノウハウ

2023.05.25

転職ノウハウ編 「選考スケジュールの立て方」

みなさんこんにちは。リージョナルキャリア大阪の梅原(父)です。 今年の阪神は一味違いますね。試合の中盤まで負けていても、終盤でなんとかするのではと期待を持って最後まで見る事ができます。 昨日もサトテルの9回表の逆転タイムリーで勝利!!このまま行けばA.R.Eしますね。 さて今回は転職ノウハウ編「選考

レジャー

2023.03.02

春のレジャーに!~日帰りでも行ける淡路島ドライブ~

皆様こんにちは。リージョナルキャリア大阪「小梅」こと梅原直哉です。長かった冬の寒さもようやく落ち着き、春の兆しが見えてきましたね。さて、今回のブログですが、先日お休みを頂いて「淡路島」へ遊びに行きましたのでご紹介したいと思います。是非、休日のドライブの行き先を決める際の参考にして頂ければ幸いです。

転職ノウハウ

2023.02.13

転職やキャリアの可能性を自ら狭めてしまう「先入観」の危険性

こんにちは。リージョナルキャリア大阪(株式会社グリッド)の吉田です。遅くなりましたが、2023年1回目の投稿です。今年もよろしくお願いします。 年が明けてからここ2ヶ月間は20代の方を中心に、初めて転職を考えるようになったという方と面談する機会が増えています。その中で感じることは、「企業規模」「業種

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る