2022.07.26
出張に、旅行に、便利に活用!新大阪駅周辺の駐車場
みなさんこんにちは。リージョナルキャリア大阪の梅原(父) です。
本日は生活情報として新大阪駅周辺の駐車場事情についてお知らせしたいと思います。出張や旅行で大きな荷物を持って移動する場合の選択肢としてご覧になってみてください。
また、県外から大阪に観光で来られる方で、慣れない市内の道を運転するのはちょっと苦手、という方も新大阪駅までなら中国自動車道や新名神からのアクセスも比較的簡単ですので新大阪駅周辺の駐車場を利用するのはお勧めです。
※ちなみに24時間上限設定が無いことから、駅の構内駐車場は除いています。
新大阪駅の代表的な出口から徒歩約3分圏内の駐車場
■正面口■(駅の1階、伊丹空港行きのバスや大型バス利用の観光客の待合などがある一番大きな出口)
「トラストパーク新大阪駅前」さん

後ろに見えている建物は御堂筋線新大阪駅の7番出入り口です。JR正面口までは徒歩3分前後。Google MAPでは「新大阪駅前駐車場」になっていました。
※ここが満車の場合も近隣に駐車場複数あり
■東口(新幹線乗り場からは少し離れるが、JR在来線からは最も近い出口)
「NPC24H 新大阪東口パーキング」さん

東口出てすぐなので見つけやすい駐車場です。Google MAPでも上記表示名で出てきます。
※ここが満車の場合も近隣に駐車場複数あり
■北口(大きなオフィスビルが並ぶ。地下鉄御堂筋線に近い。)
「トラストパーク新大阪駅北広場」さん

ここも地下鉄御堂筋線北口(4番出口)からすぐの駐車場です。Google MAPでも上記表示名で出てきます。
※ここが満車の場合も近隣に駐車場複数あり
調査結果によると、各出口からすぐの駐車場24時間の上限料金は1,500円~2,000円でした。新大阪駅まで徒歩10分圏内まで広げますと、24時間上限料金が1,000円~1,700円とよりリーズナブルになってきます。
※ご注意 今回ご紹介した駐車場はどこも「24時間 上限繰り返し適用あり」ですが、近隣の駐車場で上限料金繰り返し"無し"のところも有ります。料金看板をよく見て駐車される事をお勧め致します。
まとめ
いかがでしょうか。主要ターミナル駅である新大阪駅の近隣駐車場は、コストパフォーマンスが非常に高いのではないでしょうか?
当社では毎週、転職に関する相談会を行っています。転職をお考えの方は是非お気軽にご相談ください。