求人詳細
- TOP
- 求人検索
- 産業用ディーゼルエンジン設計技術者 ※幹部候補/株式会社クボタ【東証プライム上場】
産業用ディーゼルエンジン設計技術者 ※幹部候補/株式会社クボタ【東証プライム上場】[求人ID:2899]
グローバルメジャーブランドの確立を目指す、日本を代表する産業機械メーカー!
求人内容
- 職務内容
- 弊社の開発部門のひとつである【エンジン技術部】にて、産業用ディーゼルエンジンの設計開発をお任せ致します。
【具体的には】
・計画図/部品図作成
・強度計算、解析
・試作部品手配
・メーカー折衝、製造や車両技術部など関連部門との交渉
などを行っていただきます。
【年収について】
年収はあくまで幹部候補の想定年収です。
経験前年収などを考慮の上、決定します。
採用条件
- 学歴
- 高等専門学校卒業以上
- 必要業務経験
- 【学歴】高専、大学、大学院卒
【語学】不問
【いずれか経験】
・エンジンまたは関連部品の設計開発の実務経験
・CADでの設計経験(2Dまたは3D-CAD)
【歓迎】
・機械プラント製図技能士の資格(1級、2級)
・エンジンの中でもディーゼルエンジンの知識や開発経験
勤務条件
- 勤務地
- 大阪府堺市 
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 650万円~850万円
- 福利厚生
- 雇用・労災・健康・厚生年金保険
団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等
通勤手当 支給 ※会社規定による
※退職金、財形貯蓄制度(財形年金、住宅財形)、カフェテリアプラン(スポーツ施設利用補助、旅行費補助等)、各種健康診断、人間ドック補助
- 休日休暇
- 週休二日制(土日)年末年始・夏季・GW・年次有給・特別・慶弔休暇
※就労する事業所の年間所定定休日(事業所カレンダー)による
※有給休暇は最高20日(入社時は14日付与あり)
企業情報
- 業種
- 機械関連(メーカー)
- 特徴
- 現在同社では「更なるグローバル化の加速による成長」と「内なるグローバル化」による体質強化を推進しており、
中期経営計画においても世界メジャーブランドを目指して積極果敢な目標を掲げています。
同社総売上高の中で海外売上高は65%を超え、特に中核事業である機械ドメインにおいては、その78%が海外売上高となっており、グローバル企業としての地位を確立しています。
製品面では世界生産累計300万台を突破したトラクタや世界トップクラスのシェアを誇る小型産業用ディーゼルエンジン、ミニバックホー等、内燃機器事業が好調を維持しています。
- 売上
- 1兆8503億円
- 従業員数
- 40202名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社グリッド
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【大阪】技術指導/伝達/企画(トラクタ事業部関連製品・ICT/IoTサービス)※幹部候補/株式会社クボタ【東証プライム上場】[求人ID:2896]
|
勤務地 |
大阪府堺市 |
想定年収 |
650万円~850万円 |
仕事内容 |
グローバルメジャーブランドの確立を目指す、日本を代表する産業機械メーカー!
トラクタ事業およびその関連製品を担う【農機サービス第一部】において 下記のような業務をお任せ致します。
【具体的には】 ●技術サービス強化 └インプルメント装着・制御やそれらを用いての営農ソリューション提供等 ●新製品導入時における支店技術員や販売会社サービススタッフへの技術指導 (サービス担当者を研修所へ招いて集合研修を実施する場合もあり) ●新製品の販売・サービス技術資料作成 ●修理書等のメンテナンス関連の各種ドキュメント作成 ●サービスの観点から得た情報を、開発や品質保証部門へフィードバック ●試作機の評価やユーザーレビューなどを行い開発につなげます ●ICT/IoTを活用した、市場におけるサービス体制構築および それらを展開するシステムの開発・展開 └遠隔での故障診断や製品の稼働時間、メンテナンス支援等、幅広い領域から 顧客ニーズをより高めるためのサービス手法の企画・構築)
【年収について】 年収はあくまで幹部候補の想定年収です。 経験前年収などを考慮の上、決定します。
|
|
【大阪】CAE、シミュレーション技術支援/クボタシステムズ株式会社[求人ID:3723]
|
勤務地 |
大阪府大阪市浪速区敷津東 |
想定年収 |
500万円~650万円 |
仕事内容 |
農業機械最大手クボタのIT子会社。安定した環境で働く事が出来ます。
各種CAEやシミュレーション技術の支援、クボタ内への展開を担当。 農業機械や建設機械の開発に貢献すると共に、期間短縮や標準化により、プロセスの効率化に貢献していきます。
【採用背景】農業・建設機械では自動車と同様に、高機能化が急速に拡大していて、CAE等シミュレーションの活用が必須です。クボタグループ全体でこの課題に取り組むため、弊社では中核人員の強化を図ります。
|
|
【大阪】機械設計/株式会社クボタ【東証プライム上場】[求人ID:2805]
|
勤務地 |
大阪府堺市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
グローバルメジャーブランドの確立を目指す、日本を代表する産業機械メーカー!
●農機技術本部にて農業機械(トラクターやコンバイン、田植機、芝刈り機等)、 建設機械、エンジン、ユーティリティビークル(多目的四輪車)、 トランスミッションや駆動系の部品、油圧機器製品等の設計開発を行います。
●製造は主に国内工場(堺・筑波・枚方・宇都宮等)で行っておりますが、 研究開発に関わる本求人の業務については、クボタのマザー工場でもある 堺製造所・堺臨海工場(大阪府堺市)で集約して対応しています。
※チーム別組織となっており、各チーム毎に新機種開発を担当。 現地マーケットの市場調査、開発コンセプトの立案から 量産まで一貫して担当することができます。
※基本的にはご本人のご経験が一番いかして頂ける製品分野に配属をさせて頂いています。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
